ハッピーバースデー

今日は次男の誕生日(*^ー^)ノ♪

今週は私の誕生日もあるので外ご飯はおあずけです。

が、ケーキだけ買ってきました♪



最近まるいケーキも買ってないな~(。>д<)  


Posted by chappy. at 2013年10月28日19:03

ハッピーハロウィーン

ハッピーハロウィーンinしおじり に行って参りました♪



かぼちゃ鍋が無料で食べられたり、屋台もあるけど商店街の人が山賊焼き売ってたりクッキーなんかのお菓子も売っていました。

息子たちは大きくなってきたので仮装らしい仮装はしませんが、トリクオアトリートを楽しんできたみたいです。  


Posted by chappy. at 2013年10月26日22:06

あったかがま口

先日作ったバラボアのがま口。



何か飾れるかな~と思っていたら、いい色のリボンを見つけたので付けてみました。
1個だけパールが付いています。
うん、可愛い可愛い(*^ー^)ノ♪
って、自画自賛(^_^;)

裁断するとモコモコ散らかるので、一気に裁断、ちくちく。
毛が付いてたら嫌だ…と思って一生懸命とったら、なんとなく毛並みがぁボサボサ?!


昨日は子供たちの音楽会でした。
長男は今年最後です。
合奏を聞いて歌い始めた頃…ビデオを撮りながらいろんな事がよみがえってきて、ボロボロと涙が止まらなくなりました。
私、卒業式ヤバイです(-。-;)バスタオルいります、きっと(。>д<)  


Posted by chappy. at 2013年10月26日12:58

印鑑ケース講習会ありがとうございました♪

本日も和気あいあいと楽しく講習させていただきました~(*^^*)

でもやっぱりテンパってますね、講習会の様子を写真撮るの忘れてしまいました(。>д<)

今日は前回の参加者さんがお二人、タウン情報を見て来てくださった方がお一人、ラパンのオーナーさんと家の母(^_^;)の5人でした。

参加者さんの作品です♪



どれも可愛いです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
生地は作品になってみないとわからないですね。

そして今日のスイーツ。



ぶとうの名前を忘れてしまいました(。>д<)
シャインマスカットよりちょっとやわらかい感じのぶどうとキウイ、抹茶のロールケーキ、ホイップとカスタードの二種類のクリーム。
抹茶の味がしっかりして美味しかったです(*^ー^)ノ♪

家の母はこの間のお試しかを見てからロールケーキが食べたかったらしく、お買い上げして帰りました。

今日も楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございます。

次回の講習会のご予約もお二人いただいてしまいました(*^^*)  


Posted by chappy. at 2013年10月23日15:37

明日の準備

明日はがま口印鑑ケースの講習会です。
アイロンを使いたかったので持ち出し用のアイロン台を作りました。



準備万端です。
どんな方が来てくださるか楽しみです♪


先日中学生のママに頼まれた移動ポケット。
作った中から、生地と組み合わせとレースとちょっとずつこうしてって言われたので、今日仕上げました。



…どこがって?!
ちょっとずつ違うんです(*^ー^)ノ♪
明日お届けします。  


Posted by chappy. at 2013年10月22日17:31

小黒川渓谷キャンプ場

もう一週間もたってしまいましたね^_^;
熱の出ない風邪だったのですが、キャンプから帰ってきても背筋が痛くてなんとなく具合が悪かったです。

10月13日~二泊三日で今年最後となるキャンプに行ってきました。

地域の運動会にお昼まで出なくてはいけなかったので、1時間ちょっとで行かれる去年初めてキャンプをやった小黒川に決めました。
inが14時outが10時と一泊では少し忙しいかもしれません。

サイトは割り当てます・・・と言われましたが、10区画オート電源サイトがあるうちの№3。
なんと去年と同じサイトでした。



ここのサイトは駐車スペースが低くなっているのですが、3番サイトは車の高さ分上に上がっているので広々した感じがします。
朝は割と早めに日が当るし、私的には1番いいなと思うサイトです。

朝晩めっきり寒くなってきたので、今回もホットカーペット持って行きましたよ~。
なのになのに・・・こんなに寒いのに・・・今年最後なのに・・・私今回やってしまいました・・・
旦那のジャンバー忘れました(>_<)
大丈夫、なんとかなるから・・・と持ってきたTシャツやらヒートテックやらいろいろ着こみ、なぜか私の防寒着は2着あったので(゜o゜)それも掛けてなんとか乗り切りました(まあ、どうにもならないので乗り切ったとしか言えません・・・)
ごめんね、ホントに。

2日目は時間があったらやりたいね~って言っていたものを。
午前中は近くにお風呂に行って、明日のパンなどを買って来ました。



周りはよく行ってきたと言っていますが、我が家は初めて行きました。
パンも美味しかったです~。

そしてやりたかったこと・・・やきいもと燻製です。
燻製はアルペンで4割引きくらいになっていた段ボールの燻製機。
なんでしょうか、2日目になってちょっとしけったのでしょうか。
チップの火がすぐに消えてしまって、今回はどうも失敗でした。

焼き芋はおいしくできましたよ(*^_^*)



管理棟の向かいに有名なお水があるんです。
「延命水」
わざわざ汲みに来る人たちもいるそうです。





行く前の天気予報では最終日まで晴れでしたが、台風の影響で最終日は思っていたより早く雨が降ってきました。
最後なので濡れたまま撤収して、帰ってきてお手入れします。

始めたばかりのキャンプですが、来年は長男も中学生なので今年みたいには行かれないかもしれませんね。

6回ほど行きましたが、行く度に子供の成長も感じられました。  


Posted by chappy. at 2013年10月22日09:50

雨ですね…

今日のモクフェスのフリマは、雨のためキャンセルしました(。>д<)
雨がしのげれば出店出来たのですが…

雨だったのでraju-rajuちゃんのお家に遊びに行かせてもらいました~(*^^*)

フリマに持っていく予定の作品を見てもらおうと持っていったら、あれもこれもと2人の娘ちゃんにお買い上げいただいちゃいました\(^-^)/
ありがとうね。
手芸部をしようと持って行った中にたまたまチャームやカボションが入っていたので、急遽ミニ講習会開催!



女の子はいい!!
なんでも可愛い可愛いって言ってくれて、本当に嬉しい( 〃▽〃)

そして出来上がったのがこちら。



2人とも迷いに迷って出来上がりました♪
ストラップが2つしかなかったので、これしか作ってもらえなかったけどまた一緒に作れたらいいな~(*^^*)

今日は本当に楽しかったよ♪  


Posted by chappy. at 2013年10月20日16:06

アルプス公園フリマ出店

10月20日(日)アルプス公園で行われるモクフェスのフリマに出店します~(*^^*)

今回はraju-rajuちゃん親子とご一緒します。楽しみ楽しみ\(^-^)/

我が家には男の子2人しかいないので、娘っ子達と会えるのがとっても楽しみです。
なんでしょうね~、会話が合うと言いますか男どもとは出来ない会話がなんとも楽しい♪  


Posted by chappy. at 2013年10月17日16:38

リバティでがま口印鑑ケース講習会 追記!

先日のお知らせにひとつ漏れがありました。
今回もラパンのオーナーさんがランチを作ってくださいます♪
お申し込みの際に予約してください。
講習費(材料費込み)お茶菓子代プラス¥600です。
前回は本格的な海老のパスタでした~(*^^*)



今回は針や糸を使わずに出来るがま口の印鑑ケースです(朱肉の飾りに多少使いますが)!
初心者さんにも簡単に出来ます。



お洒落なリバティ生地を使って作ります。
もしお好きな柄で作りたい方は13㎝×13㎝くらいの生地を持参してください。


(これらの柄がすべてあるとは限りませんのでご了承ください)  


Posted by chappy. at 2013年10月16日12:47

秋の味覚(*^^*)

今日は2泊3日のキャンプから帰って参りました。
ちょっと風邪気味なのでキャンプネタはまた後日。

帰ってくる途中で実家から貰い物がたくさんあるから寄って~って電話があったので、貰いに行ってきました。
一通りの野菜~、リンゴ~ありがたや(*´∀`)

そして~、なんと松茸~( ☆∀☆)
キャンプ場の近くにたくさん売っていましたが、横目に見て帰ってきた松茸~( ☆∀☆)

焼き松茸♪



松茸ご飯♪



キノコが大嫌いな次男も松茸は大好き\(^-^)/
私もキノコは苦手だけど、松茸は大好き\(^-^)/
旦那と長男はキノコ大好きだから、もちろん松茸大好き\(^-^)/

でも、キャンプに行く前から風邪気味で味覚、嗅覚が完全にやられている私…多分普段の半分くらいしか味も香りも感じられなかったと思います(。>д<)
か、香り松茸なのに…

でも美味しかった♪
お母さんありがとう~(*´∀`)  


Posted by chappy. at 2013年10月15日20:49