今日1日…

珍しく1日予定た~くさんの日でした(⌒‐⌒)

そうは言っても楽しみな用事ばかりで、午前中はがま口バッグをオーダーいただいているママさんとどんな感じにするか打ち合わせをし、そのままラパンさんへ昨日のがま口納品と講習会のチラシを持ってお茶をしに行き、そのまま旦那の用事を済ませて、最後は息子の金管さよならコンサートを見に学校へ。

ラパンさんへチラシと一緒に持って行こうと思った見本を、なんと午前中にお買い上げいただいてしまうと言う珍事もあり、ラパンさんではパワーストーン講習会の見学をし(見てるだけでも楽しいですが、作りたかった~)なんともバタバタとした1日でした。

見本は近いうちにまた作って持っていくことにします♪
これだけいろいろありましたが、写真が何もなくてすみません( ̄∇ ̄*)ゞ  


Posted by chappy. at 2014年01月29日20:52

新しい生地を使って…

前回バタバタとお披露目出来ずにお嫁に行った、ハート型つまみのがま口。
先日購入の生地で作りました♪
2つしか仕入れてないんですけど…やっぱり可愛い過ぎるのでもう少し仕入れようかな。



通帳が入る大きさで作っていますが、マチもそれなりにあるのでお化粧ポーチにもなります。
カードも入るポッケ付き♪

形にすると、ますます可愛いですね。自画自賛~( ̄∇ ̄*)ゞ  


Posted by chappy. at 2014年01月29日08:19

生地購入



トーカイさんで生地購入しましたぁ。自分の記録としてもとりあえず( ̄∇ ̄*)ゞ

先日作ったがま口のバッグの生地、色に凄く悩んだのでもう一色。
でも、他にも水色とか黄色っぽいのとかどれも可愛いかったのですが、この生地1m売りでして使いきれる自信もないので泣く泣く一色にしました。
結果、紫好きはやっぱり紫を選んだってとこです。

緑の生地はキティちゃんなんですよ~(*^^*)
大人になってから大好きなんです♪
この生地は今raju-rajuちゃんにお願いしているものがあるので、それに使ってもらいます♪
よろしくね(*^^*ゞ

あとは講習会のがま口にも使えるように厚めの生地を購入。
今年もがま口の人になりそうだなぁo(^o^)o

  


Posted by chappy. at 2014年01月27日17:14

2月の講習会「親子がま口」

今年初の講習会が決定いたしました~(*^_^*)

今回はバレンタインデーに開催でございます。
今回はちょっとバージョンアップ、親子がま口です。
親子がま口とはがま口の中にがま口・・・子がまがあるんです。



二つ折りのお札が入り、子がまには小銭を分けて入れられます。
3つに分けられるので、カードも入れられますよ。

日時:2月14日(金)10時半~
場所:松本市野溝木工1-10-19 ラパンLapin
材料費:お茶菓子付き¥1500
申し込み:090-4720-0443(三谷さん)
材料準備の為12日までにお申し込みください。

今回はバレンタインデーと言うこともありオーナーさんの計らいでなんとバレンタインチョコのプレゼントがあります!!!
ぜひご参加くださいね。
  


Posted by chappy. at 2014年01月27日12:21

親子がま口講習会用

2月に行う講習会用のがま口を作ってみました~(*^^*)



親子なので、中はもちろん仕切られてます。



外側には二つ折のお札が入ります。
中に小銭とかですかね(^^)
外側は二つあるので、カード類も入れられるかも~。

来月はバレンタインデーに講習会開催です。
詳細はまたお知らせ致しますが、オーナーさんのご提案でバレンタインチョコのプレゼントがありますよ~(*^^*)

  


Posted by chappy. at 2014年01月24日19:51

がま口…続編

前に注文してあったショルダーが太すぎたので、チェーンを注文し直しました。



がま口の大きさは気に入っていますが、長財布は入らないかも…

オーダーの相談は来週することになりました。
依頼主さんにはお手間とらせて申し訳ないです…  


Posted by chappy. at 2014年01月22日16:11

新作??

ラパンさんの新作??ゲットです♪

苺大福はオーナーさん作ではないですが、一緒に活動されている方が作りました。
あんこは洋菓子とはまた別に許可が必要みたいです。



ココアのロールケーキは我が家のみんなが好きな感じ!!
誕生日、イベントにケーキを頼むなら、ベースはこれでお願いしたいって思いました。

次男が写真用に並べたら…ラパンだけにウサギっぽくなりました~(*^^*)…見えますか?  


Posted by chappy. at 2014年01月19日11:50

親子がま口バッグ

自分用のバッグ出来上がりました♪




中は迷ったけどちょっと遊びました。



あとはチェーンを付けて出来上がりですが、まだ届いていないので…

生地が厚かったのと、思ったより口金の入れる所が狭かったので物凄く苦労しました~(。>д<)

オーダー貰っているバッグは、迷いが多くて手がつけられないでいます。
とりあえずこのバッグを見てもらって、形や大きさを決めたいと思います♪




  


Posted by chappy. at 2014年01月17日21:52

始動…遅っ。

どんだけ更新しなかったでしょうか(ー_ー;)

今週でやっとPTAの行事が一段落…でも、来年度も地区分館の役員、引き受けてしまいました(。>д<)

今日は久々にraju-rajuちゃんのお家で手芸部開催しました♪
で、今年初ちくちくでございました(/_;)
去年から材料を買いためていたがま口バッグ。
とりあえず、自分用に作り始めています。



木玉の口金、お気に入りです♪
これで、親子がま口作ります。

合間にraju-rajuちゃんに印鑑ケースの講習。



生地は好きなの使っていただきました。可愛い♪

恒例、raju-rajuランチ~(*^^*)
鮭のクリームパスタです。
美味しすぎでした♪



可愛い口金を購入してあるので、どんどん作りたいと思います。
とりあえずはラパンさんに冬物がどっちゃり置いてあるので、それと入れ替えるだけの量頑張って作りたいと思います♪

  


Posted by chappy. at 2014年01月15日16:58

あけましておめでとうございます

あっという間に年が明けてしまいました。

昨年はハンドメイドを通して本当にたくさんの出逢いがあり、自分としても一歩進めた1年でした。

みなさんに本当に感謝です(^人^)

年末から出来上がった作品はありませんが、オーダー頂いているがま口のバッグ、自分用に作ろうと思ったがま口バッグの材料が届いています。
オーダー頂いているがま口は冬生地なので、子供たちの休みが終わる頃には取り掛かります。

昨日は旦那さんの実家でお年とり。
そのまま子供たちはお泊まり、旦那は朝も早よから仕事に行ったので毎年恒例のしまむらの福袋を買いに行き、WOWOWで録画した松坂桃李くんの映画を観賞♪
1人の時間も満喫いたしました。


みなさん、今年もどうぞよろしくお願い致します♪
今年もたくさんの出逢いがありますように…  


Posted by chappy. at 2014年01月01日21:42